備中松山城二重櫓の内部を特別公開いたします。
二重櫓は、備中松山城に現存する天守とともに国の重要文化財に指定されている建物です。
城内には天守と二重櫓以外には二階建ての建物はなく、天守に次いで重要な建物であったと考えられています。
通常は外観のみの観覧ですが、内部をご覧いただくことができますので、ぜひご来城ください。
★日時 令和7年5月3日(土)~5日(月)
9時00分~17時30分(最終入城時間 17:00)
※市教育委員会担当職員が随時解説します。
★場所 備中松山城 二重櫓(高梁市内山下1番地)
※備中松山城への入城料が必要となります(大人500円 小中学生200円)
臥牛山に立つ備中松山城で山岳事故防止や特殊詐欺防止などの呼びかけや、岡山県警察のヘリコプター「わしゅう」による救助訓練も行われます。
と き 令和7年4月22日(火)14:00~
場 所 備中松山城 二の丸
内 容 一日警察署長委嘱式、救助訓練
◆注 意
訓練中は、ヘリコプターの風圧による危険防止のため、大手門付近が
通行不可能となります。
一日警察署長委嘱式や山岳救助訓練をご覧になられる方は、14時までに
二の丸に到達するように、登城ください。